なんくるない 〜たくさん話して一緒に考えて〜

我が家の長男、なんか他の子供と違うかも。成長がゆっくりなのかも。と思ってから今日までの日々の記録

身近な人に、いつ、どう伝えるか①

これはとても難しいなと思います。

私は、長男と会うことの多い、比較的近くに住む私の両親には、早く知っておいたもらった方が良いと思い「診断はまだ」という但し書き付きで、特性が少し目立つようになってきたタイミングで伝えました。本人がいない場で話す機会がなかったのでSMSで。

誤解を生まないように、おじいちゃんおばあちゃんがこれからも長男のありのままを受け入れ続けてくれるようにと、話す順番、言葉遣いにも気を遣いました。私が気をつけた事は↓

 

①長男以外の子供たちを「普通の子」と呼ばない。

②発達特性→発達障害→二次障害を区別することとその関係性を正しく伝える。

③本人が今、発達特性→発達障害→二次障害のどこにいて、親としてどうしたいと思っているかを伝える。

③本人がどういうことが苦手なのか、それのどこが問題で、どう対処しようとしているのかを例と共に伝える。

④夫と私が前向きに考えていることを伝える。

⑤おじいちゃんおばあちゃんにどう接して欲しいのかを伝える。

 

私は最後に、私の両親の場合は長男が初孫なので、今後妹や従兄弟が追い越していく事もあると思うけど、そんな時も、なんでお兄さんなのにできないんだ、じゃなくて、あーそういえば苦手だったんだね、と思ってもらえたら、と添えました。

これで充分だったのかは分かりませんが、ちゃんと理解をして受け入れてくれて、変わらず長男や私たち家族を応援してくれています。

f:id:pearscent:20231206071600j:image